岐阜県の伊奈波神社の脇にある「薄皮たい焼き 福丸」さんに行ってきました!
のれんのたい焼きトリオがかわいくて、ついカメラでパシャっと…。
巾(スリット)の先端を束ねることでカタチも鯛に見せていて、遊びごころのあるすごい発想だと思いました!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:2020年1月14日 更新日:
岐阜県の伊奈波神社の脇にある「薄皮たい焼き 福丸」さんに行ってきました!
のれんのたい焼きトリオがかわいくて、ついカメラでパシャっと…。
巾(スリット)の先端を束ねることでカタチも鯛に見せていて、遊びごころのあるすごい発想だと思いました!
執筆者:ksp-writer
関連記事
道中に何やらかわいらしい看板を発見。 これは…すごく…パン屋さんですね…。 立看板が食パンの形をしているので、遠目からでも「あっ。パン屋さんだ!」とすぐわかります。 ロゴや字体も暖かみがあっていいです …
神奈川県鎌倉市の「鎌倉乃豆柴カフェ」。 本来の目的地ではなかったのですが、 可愛い豆柴ちゃんの写真と、インパクト大の暖簾のおかげで 店舗を発見できましたので、お邪魔してみました。 こんなに可愛い黒豆柴 …
山梨県甲州市のシャトー・メルシャン勝沼ワイナリーを訪れた際に見つけました。 これは、敷地のトンネル内にあった内照式のサイン。 山梨県の豊富な自然と、そこで誕生する芳醇なワインをイメージできる キレイな …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、東京都編。 夜のソラマチを一人ぶらりと散策していたら、壁面を活用したトリックアートを発見! あの大きなスカイツリーにハグしたり、ぶら下がったりし …