名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

パネルサイン 印刷 工事現場 案内サイン 看板

ご案内と安心安全は、「サポートサイン」にお任せ下さい。

投稿日:

 

見た目は、ごく普通のスタンド看板。

実はこの看板、災害や事故等の緊急時には、

「車いす」や「ストレッチャー」といった介助用具として使用できる

新発想の緊急介助用具なんです。

(https://ksp-japan.net/ より引用)

名称は、「サポートサイン」。

普段は、本来の使用方法であるご案内看板や、

配布用のチラシや冊子置きして大活躍し、

あってはならないですが、万が一のときも、

救急介助用品としても、ご使用頂けます。

従業員様同士、車いすやストレッチャーの場所も把握しやすいですね。

ご案内と安心安全を、ダブルでサポート。

気になるお客様は、是非、弊社までお問合せ下さいませ。

-パネルサイン, 印刷, 工事現場, 案内サイン, 看板
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

珍しいサイン

「看板=人の目線の先にあるもの」 という概念を覆す珍しいサインのご紹介です。 LEDスポットライトサインといいます。 足元のサインに気づき、顔を上げると、 とっても美味しそうな天ぷら屋さんが。 仕事中 …

インスタ映えのトリック忍者アート

甲南パーキングエリア下り線にて。 大きなトリックアートのフォトスポットであなたも忍者に! インスタ映え間違いなしの忍者めしやグッズが盛りだくさんのPAでした。

旅先サイン【岐阜県編③】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 合唱村では、記念写真用の顔はめパネルを発見。 一人旅ですと、写真を撮ってくれる人がいませんが、行き先の殆どで、誰かが声を掛けてくれる …

看板BOY

おっ?と足を止めること間違い無し! 旗を持った蛍光色の看板BOYです。夜でも目立ちます。 BOYの腕に「SLOW!」と警告があるように、つい歩くペースを落として なんのお店か確かめましたね。 ちなみに …

サインとお客様満足

清水屋藤が丘店さまにて。 可愛い顔はめパネルを発見。 デザイン的にも顔はめ位置的にも、 小さなお子様が喜びそうなパネルですね。 こんなにも可愛いパネルがお出迎えしてくれたら、 お子様もご家族さまも楽し …