名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アーチ型サイン インスタ映え サイズ自由 垂れ幕 変わった看板 布看板 暖簾 看板

2階へのスマートな誘導

投稿日:

2階への誘導が上手い!

1階は別店舗で、2階が入り口の飲食店です。

3連続の暖簾が目を引きますね!

アルミかSUSの枠でスマートにアーチが作られてます。

壁面もサインも白と黒の2色で統一されており

蔵のイメージでしょうか、和食店にバッチリの色使いです。

階段とディスプレイが明るい木目調なのもいいですね。

こういったお客様の誘導が難しい場所のサインも得意です!

ぜひご相談ください^^

-アーチ型サイン, インスタ映え, サイズ自由, 垂れ幕, 変わった看板, , 布看板, 暖簾, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カレーは最強。カレーこそ至福。

  まさにその通り。   カレーライスはとっても美味しいので、常にマイグランプリ優勝枠です。 ひと目でカレーライス専門店だとわかるファサードも、看板でセルフカレーの売りをPRしてい …

危ない看板のリスク

【名古屋市公式サイトより引用】 平成30年4月より、以下のいずれかに当てはまる屋外広告物について、有資格者による安全点検(特別点検)が義務化されます。3年に一度、特別点検を行っていただくようお願いしま …

献立を悩ませる看板。

  スーパーマーケットの看板です。 かわいらしいシルエットデザインからも、 品揃えが豊富であることや親しみやすさが伝わってきますね! 形状が楕円などではなく、手作り感のある形なのにもこだわり …

細いフレームのアイアンサイン

名古屋の看板ならKSPにお任せください! 今回は街で見かけたアイアンサインのご紹介です。 アイアンと木は良く合いますね! フレームがスマートでかっこいいです。こんなにも細いフレームでも しっかりと自立 …

旅先サイン【岐阜県編②】

  旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 旧大戸家住宅は、天保4年から13年をかけて建造されたとのこと。 (元々は、御母衣字上洞という地域にありましたが、御母衣 …