なごや地球ひろば様内の「フェアトレードショップ様」の看板。
ブラックボードは、雑貨屋さんやカフェなど、
おしゃれ感のある場所との相性が抜群ですね。
また、手書きである点も、優しい雰囲気が伝わり、とても好印象ですね。
早速入ってみようと思い、店内を覗くと、コーヒー豆やチョコレートなどの、
フェアトレード商品がずらり。
お買い物と社会勉強ができるステキな場所でした。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
なごや地球ひろば様内の「フェアトレードショップ様」の看板。
ブラックボードは、雑貨屋さんやカフェなど、
おしゃれ感のある場所との相性が抜群ですね。
また、手書きである点も、優しい雰囲気が伝わり、とても好印象ですね。
早速入ってみようと思い、店内を覗くと、コーヒー豆やチョコレートなどの、
フェアトレード商品がずらり。
お買い物と社会勉強ができるステキな場所でした。
執筆者:ksp-writer
関連記事
山梨県甲州市のシャトー・メルシャン勝沼ワイナリーを訪れた際に見つけました。 これは、敷地のトンネル内にあった内照式のサイン。 山梨県の豊富な自然と、そこで誕生する芳醇なワインをイメージできる キレイな …
銅と真鍮の間くらいの色合いの金属サイン。 マットな風合いがおしゃれです。 エッチングでしょうか?抜き文字で裏から別の素材を当てているようにも見えます。 直線的な背景に対してプレートが長方形でないところ …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、東京都編。 本日は、スターバックスリザーブロースタリー東京を訪れた際に見つけたサインをご紹介致します。 スターバックスリザーブは、 「最高のコー …