岐阜県多治見市にある「Syokusya(ショクシャ)」という飲食店。
ファサード看板の縞鋼鈑の切文字がクールで、思わず目につきました。
(そして残念ながら休業時間でした…)
ドア付近もレトロかつロックで素敵ですね!
次は、ただただ純粋にランチを頬張るためだけに行きます。絶対。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:2020年4月9日 更新日:
岐阜県多治見市にある「Syokusya(ショクシャ)」という飲食店。
ファサード看板の縞鋼鈑の切文字がクールで、思わず目につきました。
(そして残念ながら休業時間でした…)
ドア付近もレトロかつロックで素敵ですね!
次は、ただただ純粋にランチを頬張るためだけに行きます。絶対。
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする 旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 自然豊かなマウイ島の景色と合う ナチュラルでおしゃれな ラッピングカーを発見! 弊社でも、 カーラッピングやカーマーキングの ご …
京都の清水に行った際、二寧坂を散策していたらコーヒーのいい香り。 どこにも店の看板がなく、ここかなという建物の壁を見たら小さなサイン。 某有名コーヒーショップさんでした。常日頃、デザインする上で 「目 …
先日バリに行ってきました! 海のイメージが強いバリですが、観光地の町中には所狭しと看板が並んでいます。 そしてどこを切り取ってもインスタ映えスポット! 形や素材に囚われない自由なデザインに刺激を受けま …
東京スカイツリーを訪れた際に発見。 まるで本物。まさに絶景。 こちらをバッグに、集合写真の撮影もできるそうです。 観光地やテーマパークなどでは、 こういった背景用のパネルが展開されているのをよく見かけ …