名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

おもしろ デザイン 布看板

みんなランランになるウホ。

投稿日:

こんにちは!!!

最近ですと新型コロナウイルスの影響でマスクをしている方がほとんどですね。

 

かくいう私も、予防の為にマスクを着用していますウホ!!

予防は大事ウホ!!!!!

 

……と話しかけられたような感じがして、気がついたら撮っていました。

 

 

こちらの接骨院を介することで、身体がランラン気分になるらしいです。

遊び心満載のサインですね!

「いててて駅」から「ランラン駅」まで快速かどうか、ぜひ確かめてみてください!

-おもしろ, デザイン, 布看板,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

木です。

  牧歌の里内にある『木ぼっくりミュージアム』の展示です。 木でできた世界は絵本の中に入り込んだようで、とても魅力がありました。 作品のキャプションプレートも木で作られていて、世界観にこだわ …

旅先で見つけたおしゃれなサイン①

2018年に訪れたマウイ島にて。 この頃、弊社に入社することが決まっていたため、 「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、 町を散策しました。 工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝 …

うなぎ屋さんの手書き暖簾

高級感がありますね! うなぎ屋さんの暖簾です。 前回の投稿では老竹の暖簾棒でしたが、こちらは金属パイプです。 同じ和風の店舗でも雰囲気が全く違いますね。 手書きの筆文字もとてもかっこいいです。 自然な …

まるで秘密結社

ひと際目を引く独特な組み合わせ、一度見たら忘れられません。 タイルのような壁面に漢字のネオンサイン。つい中華料理のイメージが 膨らみますが、入口上の壁面サインはガラッと雰囲気が変わり 雑貨のようなかわ …

マチの懐かしステーション。

「長良川鉄道」の関口駅の電車。   …ではなく、駅のすぐそばにあるコンビニエンスストアの壁面です! 壁に電車がめり込んでいるのかと思って、四度見ぐらいしたのは内緒の話。   調べた …