なんと、ステンドグラスで作られた看板を発見しました…!
梨などの果物を扱われている農園さんのカフェなのですが、梨の木がモチーフだとすぐわかります。
透明感もあり、梨のみずみずしさが伝わってきますね!
看板というと平滑な媒体を想像しがちですが、こういった質感と立体感を活かした看板も素敵だと思いました!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
なんと、ステンドグラスで作られた看板を発見しました…!
梨などの果物を扱われている農園さんのカフェなのですが、梨の木がモチーフだとすぐわかります。
透明感もあり、梨のみずみずしさが伝わってきますね!
看板というと平滑な媒体を想像しがちですが、こういった質感と立体感を活かした看板も素敵だと思いました!
執筆者:ksp-writer
関連記事
うなぎ屋さんを見つけました! 外照の効果と流動感のある筆字から、上品さと高級感が伝わってきますね… さりげなくうなぎの筆絵が入っているのもこだわりを感じます。 うなぎ屋さんといえばうなぎのカタチをした …
美味しそうなサラダに目がいってしまいますが、 壁面もご覧ください。 店内の壁全体が黒板になっており、素敵なイラストが描かれていました。とてもおしゃれです。 黒板はメニューボードとしても活躍します。もち …
チョコっと大きい。どころではない。ギネスにも認定された巨大看板。
世界最大の看板ってどんなものなんだろう? と思い、調べてみたら、 日本は、大阪府高槻市にある 「明治なるほどファクトリー大阪」さまの 通称「ビッグミルチ」という巨大看板なんだとか。 「大きさはタテ27 …