前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。
ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。
植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。
木材の看板って、あたたかみがあっていいですね…!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:2020年1月7日 更新日:
前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。
ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。
植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。
木材の看板って、あたたかみがあっていいですね…!
執筆者:ksp-writer
関連記事
道中に何やらかわいらしい看板を発見。 これは…すごく…パン屋さんですね…。 立看板が食パンの形をしているので、遠目からでも「あっ。パン屋さんだ!」とすぐわかります。 ロゴや字体も暖かみがあっていいです …
上下に同じ形状の3と4のピースを繋げたくなるような、内照式袖看板。 ブラックベースに鮮やかなイエローと独特な形状、見ただけでワクワクしますね。 お店のコンセプトは「a cup of idea(一杯のア …
銅と真鍮の間くらいの色合いの金属サイン。 マットな風合いがおしゃれです。 エッチングでしょうか?抜き文字で裏から別の素材を当てているようにも見えます。 直線的な背景に対してプレートが長方形でないところ …