前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。
ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。
植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。
木材の看板って、あたたかみがあっていいですね…!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:2020年1月7日 更新日:
前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。
ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。
植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。
木材の看板って、あたたかみがあっていいですね…!
執筆者:ksp-writer
関連記事
ヒルズウォーク徳重ガーデンズを訪れた際に、 空きテナントの壁に、トリックアートを発見。 「本当に飛び出して見える!」と言いながら、写真を撮っているお子様も。 イオンモール名古屋みなとでも同様、トリック …
手作りの木看板。かわいいです。 コバルトブルーに白の文字が映えますね。 看板屋に依頼するものはカチっとしたものをイメージされるかと 思いますが、手作り感溢れる仕上がりの看板のご依頼も お待ちしておりま …
最後に居酒屋に行ってからどれくらい経ったでしょうか。 あまり飲めない口ですが、居酒屋の雰囲気はなんというか 人間味が溢れていて楽しいですよね。 はい、ということで居酒屋の行灯看板です。 一見トタンに見 …