好きな方には堪らない、廃トンネルです。
煉瓦造りのトンネルに暖簾とは、やられましたね。かっこいいです。
上部が曲線の暖簾はかなり珍しいのではないでしょうか。
風が吹き抜ける度、大きな暖簾が帆を張るように靡き、今でもトンネルが息をしているような不思議な感覚に陥ります。
少し透け感があり、素材は綿でしょうか。
紅葉の時期にトンネル側より外を見ると、暖簾に赤が透けて綺麗なんだとか。素敵ですね。
もちろん弊社でも大きな暖簾から応援幕など布のサインも作成可能です^^
ぜひご相談ください!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
アート インスタ映え サイズ自由 垂れ幕 布 布看板 幕 景色に合う看板 暖簾 特殊看板
投稿日:
好きな方には堪らない、廃トンネルです。
煉瓦造りのトンネルに暖簾とは、やられましたね。かっこいいです。
上部が曲線の暖簾はかなり珍しいのではないでしょうか。
風が吹き抜ける度、大きな暖簾が帆を張るように靡き、今でもトンネルが息をしているような不思議な感覚に陥ります。
少し透け感があり、素材は綿でしょうか。
紅葉の時期にトンネル側より外を見ると、暖簾に赤が透けて綺麗なんだとか。素敵ですね。
もちろん弊社でも大きな暖簾から応援幕など布のサインも作成可能です^^
ぜひご相談ください!
執筆者:ksp-writer
関連記事
ご覧ください、このおしゃれを詰め込んだ樹脂文字を! 壁面が素敵なので、透明文字がより一層映えますね。 大きい方の文字は側面を遮光塗装することで、 正面を背面を光らせています。 遮光塗装する面を変えるこ …
豊田市美術館の白を基調とした館内には、天井を貫いた一際目を引く電光掲示板があります。 アメリカの作家 ジェニー・ホルツァーさんの作品です。 電光掲示板やポスターといったメディアに「言葉」を取り込んだ、 …
ひと際目を引く独特な組み合わせ、一度見たら忘れられません。 タイルのような壁面に漢字のネオンサイン。つい中華料理のイメージが 膨らみますが、入口上の壁面サインはガラッと雰囲気が変わり 雑貨のようなかわ …
昨年、馬籠(岐阜県中津川市)を訪れた際に。 おしゃれなカフェのサインを発見。 筆文字風の和のフォントと 優しい色味のイラストが、 和テイストを醸し出す ステキなサインですね。 馬籠宿は、江戸時代初期に …