またしても暖簾のご紹介です。暖簾が大好きでして。
今回は温泉です。
このデザイン、家に飾りたい…。
薬草がテーマの温泉だそうで、様々な薬草のシルエットが刷られています。
このような布丈40cmほどのものを、軒先の間口いっぱいにに張ったものを水引暖簾と呼びます。
暖簾は間仕切りとして使われることが多いのですが、水引暖簾は装飾を目的として作られたそうで、
装飾の紐から「水引」をとり水引暖簾と名付けられたそうですよ。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
またしても暖簾のご紹介です。暖簾が大好きでして。
今回は温泉です。
このデザイン、家に飾りたい…。
薬草がテーマの温泉だそうで、様々な薬草のシルエットが刷られています。
このような布丈40cmほどのものを、軒先の間口いっぱいにに張ったものを水引暖簾と呼びます。
暖簾は間仕切りとして使われることが多いのですが、水引暖簾は装飾を目的として作られたそうで、
装飾の紐から「水引」をとり水引暖簾と名付けられたそうですよ。
執筆者:ksp-writer
関連記事
記憶に新しいラグビーW杯2019のサインです! 横断幕、ガラスサイン、柱サインが駅をジャックしていてかっこいいですね! もちろん弊社でも横断幕や大型出力シートの制作、施工も承っております。 ぜひご相談 …
名古屋市緑区は有松から。 「有松絞り」は、江戸時代に誕生し、 木綿布を藍で染めたものが代表的で、 国の伝統工芸品にも指定されています。 さまざまな絞り技法が存在し、 特有の模様を表現しています。 そん …
2階への誘導が上手い! 1階は別店舗で、2階が入り口の飲食店です。 3連続の暖簾が目を引きますね! アルミかSUSの枠でスマートにアーチが作られてます。 壁面もサインも白と黒の2色で統一されており 蔵 …