前回の投稿に引き続きまして、
多治見駅前にあるレストランの看板です!
一面を布幕で覆ったファサードがライトアップされているため、
駅からでもひと目で気になるほどの視認性の強さでした。
入り口前の浮かし切文字は材質と相まって高級感があります!
これはもう誘惑されるしかないですね…。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
前回の投稿に引き続きまして、
多治見駅前にあるレストランの看板です!
一面を布幕で覆ったファサードがライトアップされているため、
駅からでもひと目で気になるほどの視認性の強さでした。
入り口前の浮かし切文字は材質と相まって高級感があります!
これはもう誘惑されるしかないですね…。
執筆者:ksp-writer
関連記事
小さな間隔で並ぶダウンライトと大きなコーヒーカップの ロゴサインが目を引く素敵なカフェです。 吊り下げ型の内照式サインがガラスの黒いフレームにぴったりハマっていて 全体のバランスが気持ちいいです! 細 …
スターバックス神戸ハーバーランドumie MOSAIC店にて布地のパネルを発見。 元はコーヒー豆の袋でしょうか。屋内装飾ならではの素材ですね。 港を思わせるマリンブルーの壁面にバッチリ映えています。 …
岐阜県の伊奈波神社の脇にある「薄皮たい焼き 福丸」さんに行ってきました! のれんのたい焼きトリオがかわいくて、ついカメラでパシャっと…。 巾(スリット)の先端を束ねることでカタチも鯛に見せていて、遊び …