新穂高ロープウェイ入口の券売機のそばに、何やらかわいらしいキャラクターパネルとロープウェイの形をしたスタンドが!
パンフレットを収納できるようです。
こういうディスプレイサインも、ロープウェイに直接行ったからこそテンションが上がりますよね!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
新穂高ロープウェイ入口の券売機のそばに、何やらかわいらしいキャラクターパネルとロープウェイの形をしたスタンドが!
パンフレットを収納できるようです。
こういうディスプレイサインも、ロープウェイに直接行ったからこそテンションが上がりますよね!
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 町中を歩いていると、マウイ島の豊かな自然を思わせる木製のサイン。 木彫りだったり、ペイントだったり、一つひとつ手作りなところも良い …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、三重県編。 員弁郡東員町の珈琲菱屋さまにて。 コーヒーの香りを思わせるイラストと、和の書体がマッチしたサインを発見。 サインが醸し出す雰囲気通り …