太田宿中山道にある魚屋さん「魚徳商店」の店前にある屋根付き行灯看板。
このタイプの置看板は、和食料亭や歴史ある街道でよく見かける気がします。
こういう看板が1つあるだけでも、景観自体がガラッと変わりますね!
夜にこういった通りを歩いてみるのも、新しい発見があっていいかもしれません。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
太田宿中山道にある魚屋さん「魚徳商店」の店前にある屋根付き行灯看板。
このタイプの置看板は、和食料亭や歴史ある街道でよく見かける気がします。
こういう看板が1つあるだけでも、景観自体がガラッと変わりますね!
夜にこういった通りを歩いてみるのも、新しい発見があっていいかもしれません。
執筆者:ksp-writer
関連記事
「看板=人の目線の先にあるもの」 という概念を覆す珍しいサインのご紹介です。 LEDスポットライトサインといいます。 足元のサインに気づき、顔を上げると、 とっても美味しそうな天ぷら屋さんが。 仕事中 …
スターバックス バリ ウブド店に行きました! テラス席ではPuri Saraswati(プリ・サラスワティ寺院)を眺めながらお茶をすることができます。 手作り感溢れる木製看板は温かみがあり、店舗の外装 …
か…可愛い…(*´ω`*)! ららぽーと名古屋みなと内にある「柴ふく」様の店頭に こんなに可愛いサインが。 まさに看板犬! 柴ワンコ好きにはたまらないサインでした。 和パスタとスイーツのお店ですが、 …