名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

景色に合う看板 看板

まるでタイムスリップしたかのような。

投稿日:

 

太田宿中山道にある魚屋さん「魚徳商店」の店前にある屋根付き行灯看板。

このタイプの置看板は、和食料亭や歴史ある街道でよく見かける気がします。

こういう看板が1つあるだけでも、景観自体がガラッと変わりますね!

夜にこういった通りを歩いてみるのも、新しい発見があっていいかもしれません。

-景色に合う看板, 看板
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

入店したくなる!コンセプトが伝わる店頭ディスプレイ。

神奈川県鎌倉市にて。 海の街、サーフィンの街、鶴岡八幡宮に高徳院、 江ノ島電鉄などなど、見所満載で、 国内のみならず、海外からのお客様も多い観光地の一つですね。 のんびりと散策していたところ、 デニム …

きになる木。

  とある喫茶店の木製看板。   切り文字の木目が、またなんとも言えない温かみを演出しています。 木彫りの部分は手書きのような書体と彫られた跡が味を出していて、可愛らしいですね! …

布地サイン

スターバックス神戸ハーバーランドumie MOSAIC店にて布地のパネルを発見。 元はコーヒー豆の袋でしょうか。屋内装飾ならではの素材ですね。 港を思わせるマリンブルーの壁面にバッチリ映えています。 …

店舗案内サイン

こんにちは、制作部 手塚です。 先日、集合ビル内のテナントに伺った際、 店舗案内サインを目にしました。 変わったデザインだなーと思って気になっていましたが、 外に出て遠目からビルを見るとそのデザインの …

コーヒーを滲ませたような重厚感。

  前回の投稿に引き続き、太田宿中山道より。 宿場町にある旧郵便局を改装した、スタイリッシュな喫茶店です。 よく見ないと通り過ぎてしまうほど小さな看板なのですが、むしろそれが喫茶店ならではの …