名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

おもしろ アート インスタ映え デザイン 看板

フラッシュ撮影が驚きと喜びを与えるサイン

投稿日:

なんということでしょう。

フラッシュ撮影をしたら、

キレイな雪の結晶が浮かび上がったではありませんか。

こちらは昨年のクリスマスの時期に、名古屋市中区栄にて発見。

「スマホでフラッシュ撮影して下さい」との案内があり、試してみました。

今後はサイン業界も、「多様性」の時代ですね。

「誰かに喜んでもらいたい」

そんなニーズも、サインでお応えします。

是非、弊社にお任せ下さいね!

-おもしろ, アート, インスタ映え, デザイン, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

街のシンボル看板

道頓堀名物「金龍ラーメン」にて。 看板から飛び出したド派手な龍は、道行く人が必ず足を止めるほど 圧倒的な存在感です。 龍が突き破っているので看板は読めず、左に袖看板が添えてあるのも面白いですね。 見た …

思わず足を止める店頭ディスプレイ

「素敵!何のお店だろう?」と思わず足を止めたくなる店頭ディスプレイを発見。 ポートウォークみなと3階にあるファミリー向けフォトスタジオ「アニバーサルスタジオ様」でした。 さすがフォトスタジオだけあって …

アンティーク看板

年2回東別院にて開催される名古屋アンティークマーケットにて、 様々なアンティークのBOX文字を組み合わせたイベント看板が!! 大きくてアンバランスでとってもオシャレです。 新しい未来的な看板も素敵です …

「魅せる」という仕事

  クラゲです。 なんと! クラゲには、科学的に証明された 癒し効果があるんだとか。 確かに、ずっと見ていられて、 気持ちが落ち着くような気がします。 さて、サインとクラゲ、 何の関係がある …

気になるコンセプト

上下に同じ形状の3と4のピースを繋げたくなるような、内照式袖看板。 ブラックベースに鮮やかなイエローと独特な形状、見ただけでワクワクしますね。 お店のコンセプトは「a cup of idea(一杯のア …