なんと、ステンドグラスで作られた看板を発見しました…!
梨などの果物を扱われている農園さんのカフェなのですが、梨の木がモチーフだとすぐわかります。
透明感もあり、梨のみずみずしさが伝わってきますね!
看板というと平滑な媒体を想像しがちですが、こういった質感と立体感を活かした看板も素敵だと思いました!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
なんと、ステンドグラスで作られた看板を発見しました…!
梨などの果物を扱われている農園さんのカフェなのですが、梨の木がモチーフだとすぐわかります。
透明感もあり、梨のみずみずしさが伝わってきますね!
看板というと平滑な媒体を想像しがちですが、こういった質感と立体感を活かした看板も素敵だと思いました!
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、東京都編。 夜のソラマチを一人ぶらりと散策していたら、壁面を活用したトリックアートを発見! あの大きなスカイツリーにハグしたり、ぶら下がったりし …
ひと際目を引く独特な組み合わせ、一度見たら忘れられません。 タイルのような壁面に漢字のネオンサイン。つい中華料理のイメージが 膨らみますが、入口上の壁面サインはガラッと雰囲気が変わり 雑貨のようなかわ …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 数年前に訪れた下呂温泉では、温泉地ならではの和のサイン、レトロなサインをたくさん見つけることができました。 本日ご紹介するのは、木製 …