名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

木看板 木製サイン 消化器サイン 目隠しサイン 看板

消化器の目隠しサイン

投稿日:

おしゃれなお店や事務所はこんな所まで見逃さない。

弊社にも消化器、消火栓用のシートやサインのご依頼を良く頂きます。

真っ赤なTHE消化器が見えると折角のおしゃれな空間が…かといって

奥にしまいこむといざという時使えない…と悩まれる方も多いのではないでしょうか。

こんなおしゃれなサインがあれば、むしろ目立つところに置きたいですよね!

サインの役割・魅力を上手く利用した良い例だと思います。

ぜひ皆さんのお悩み、ご相談ください^^

-木看板, 木製サイン, 消化器サイン, 目隠しサイン, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

まるで秘密結社

ひと際目を引く独特な組み合わせ、一度見たら忘れられません。 タイルのような壁面に漢字のネオンサイン。つい中華料理のイメージが 膨らみますが、入口上の壁面サインはガラッと雰囲気が変わり 雑貨のようなかわ …

マチの懐かしステーション。

「長良川鉄道」の関口駅の電車。   …ではなく、駅のすぐそばにあるコンビニエンスストアの壁面です! 壁に電車がめり込んでいるのかと思って、四度見ぐらいしたのは内緒の話。   調べた …

看板BOY

おっ?と足を止めること間違い無し! 旗を持った蛍光色の看板BOYです。夜でも目立ちます。 BOYの腕に「SLOW!」と警告があるように、つい歩くペースを落として なんのお店か確かめましたね。 ちなみに …

旅先サイン【岐阜県編②】

  旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 旧大戸家住宅は、天保4年から13年をかけて建造されたとのこと。 (元々は、御母衣字上洞という地域にありましたが、御母衣 …

分かりやすい!

愛知県田原市にある「ニュー渥美観光(株)」さまのサイン。 分かりやすくインパクト大ですね! ニュー渥美観光さまでは、いちご狩りやメロン狩りが有名。 今度はゆっくり訪れたいなぁ。