名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アート インスタ映え サイズ自由 内照式サイン 内照式看板 内照式突き出しサイン 壁面サイン 木製サイン 看板

最近の木目調のシートは凄い

投稿日:

和の建築に内照式の突き出しと

木の枠がかわいい壁面サイン。

突き出しはアイアンでしょうか。風合いが木に馴染んでおり素敵です。

壁面サインの木の枠は分厚く額縁のようで、白い塗り壁に映えます。

本物の木を使用した枠はやはり味があって良いですね。

ですが最近の木目調のシートも中々質感が凄いです。屋外で鮮やかな色味を

保つにはシートもオススメです。

アルミ枠に木目のシートを巻くことで、木枠に見せることができます。

もちろんオリジナルのサイズで対応可能です!

木目調のシートもバリエーション豊富ですので、ぜひお気軽にご相談ください^^

 

-アート, インスタ映え, サイズ自由, 内照式サイン, 内照式看板, 内照式突き出しサイン, 壁面サイン, 木製サイン, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旅先で見つけたおしゃれなサイン①

2018年に訪れたマウイ島にて。 この頃、弊社に入社することが決まっていたため、 「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、 町を散策しました。 工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝 …

ロックな切文字。

  岐阜県多治見市にある「Syokusya(ショクシャ)」という飲食店。 ファサード看板の縞鋼鈑の切文字がクールで、思わず目につきました。 (そして残念ながら休業時間でした…) ドア付近もレ …

木の看板。

前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。   ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。 植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。 …

可愛い。おしゃれ。分かりやすい。

  数年前に、おかげ横丁を訪れた際に。 組紐を取り扱うお店の店頭に、 可愛らしく飾られており、 思わず入店。 海外からのお客様も多い観光地では、 何のお店なのか、 どんな商品を取り扱っている …

ただの道路標識が、なんだかステキ!

一人旅で訪れたマウイ島はラハイナにて。 かつての港町の面影を残しつつ、 現在は、アートの町として、 訪れる人々を魅了しています。 時の流れがのんびりとしていて、 人々がとても親切で優しく、 心身ともに …