注意喚起のために工場の出入口に設置する「安全の門」。
今回は、KSP社内に設置している「安全の門」をご紹介します!
角パイプの支柱にてしっかりと自立しているタイプです。
門の部分には、企業理念やスタッフへの呼びかけ等をレイアウトしており
右手の階段より各階に移動できるので、
右側に各階の案内を入れています。
サイズ・デザインともに自由にカスタム可能です。
まずはぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
注意喚起のために工場の出入口に設置する「安全の門」。
今回は、KSP社内に設置している「安全の門」をご紹介します!
角パイプの支柱にてしっかりと自立しているタイプです。
門の部分には、企業理念やスタッフへの呼びかけ等をレイアウトしており
右手の階段より各階に移動できるので、
右側に各階の案内を入れています。
サイズ・デザインともに自由にカスタム可能です。
まずはぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
執筆者:ksp-writer
関連記事
記憶に新しいラグビーW杯2019のサインです! 横断幕、ガラスサイン、柱サインが駅をジャックしていてかっこいいですね! もちろん弊社でも横断幕や大型出力シートの制作、施工も承っております。 ぜひご相談 …
先日バリに行ってきました! 海のイメージが強いバリですが、観光地の町中には所狭しと看板が並んでいます。 そしてどこを切り取ってもインスタ映えスポット! 形や素材に囚われない自由なデザインに刺激を受けま …
最近のオフィスには、こんなにもオシャレなホワイトボードがあるんですね! オフィスの壁面を活用したホワイトボード、パーテーション兼ホワイトボードなど、 空間を活用し、なおかつオシャレに演出できるのは、と …
格式の高い玄関に提灯が目を引きます。 側面にHOTELと縦に入っているところがまた、お洒落です。 このように、提灯もデザイン次第で今っぽく仕上げることもできます。 提灯の歴史は室町時代まで遡るそうです …