格式の高い玄関に提灯が目を引きます。
側面にHOTELと縦に入っているところがまた、お洒落です。
このように、提灯もデザイン次第で今っぽく仕上げることもできます。
提灯の歴史は室町時代まで遡るそうですよ。
今では和食屋や居酒屋、お祭りで目にするくらいですが、
現在でも使われていることは感慨深いですね。
提灯の制作も是非お任せください!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
格式の高い玄関に提灯が目を引きます。
側面にHOTELと縦に入っているところがまた、お洒落です。
このように、提灯もデザイン次第で今っぽく仕上げることもできます。
提灯の歴史は室町時代まで遡るそうですよ。
今では和食屋や居酒屋、お祭りで目にするくらいですが、
現在でも使われていることは感慨深いですね。
提灯の制作も是非お任せください!
執筆者:ksp-writer
関連記事
名古屋の看板ならKSPにお任せください! 今回は街で見かけたアイアンサインのご紹介です。 アイアンと木は良く合いますね! フレームがスマートでかっこいいです。こんなにも細いフレームでも しっかりと自立 …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、三重県編。 私は、四日市市出身・桑名市育ちの三重県っ子で、ご縁あり名古屋市在住となりましたが、お隣さんの三重県には、良いところがたくさんあるんや …
先日バリに行ってきました! 海のイメージが強いバリですが、観光地の町中には所狭しと看板が並んでいます。 そしてどこを切り取ってもインスタ映えスポット! 形や素材に囚われない自由なデザインに刺激を受けま …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、東京都編。 本日は、スターバックスリザーブロースタリー東京を訪れた際に見つけたサインをご紹介致します。 スターバックスリザーブは、 「最高のコー …