名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アート インスタ映え オリジナル商品 サイズ自由 デザイン 手作り看板 木看板 特殊看板 看板

移動販売車の手作り木看板

投稿日:

手作りの木看板。

白いペンキが淡い木目とマッチしてかわいいです!

看板も素敵ですが、トタンの屋根や、

木で統一されたカウンターが最高です!

自然の中に馴染む看板には自然の素材を用いるのが一番ですね。

Photo taken with Focos

-アート, インスタ映え, オリジナル商品, サイズ自由, デザイン, 手作り看板, 木看板, 特殊看板, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

きになる木。

  とある喫茶店の木製看板。   切り文字の木目が、またなんとも言えない温かみを演出しています。 木彫りの部分は手書きのような書体と彫られた跡が味を出していて、可愛らしいですね! …

木の看板。

前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。   ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。 植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。 …

みんなが笑顔になれるディスプレイ

ららぽーと名古屋みなとアクルスにて、可愛いフォトスポットを発見! 元気なこどもたちが、カメラに向かってほほ笑む姿、癒されますね。 写真が気軽な時代となりました。 インスタ映えするディスプレイ、インパク …

気になるコンセプト

上下に同じ形状の3と4のピースを繋げたくなるような、内照式袖看板。 ブラックベースに鮮やかなイエローと独特な形状、見ただけでワクワクしますね。 お店のコンセプトは「a cup of idea(一杯のア …

最近よく見るコレ、作れます!

数年前、 仲間とおかげ横丁を訪れたときのこと。 最近、観光地やイベント、 結婚式などで見るコレ、 フォトプロップスと言うそうです。 #◯◯に来ました #今話題の◯◯ など、 ご当地PRからインスタ映え …