数年前に、おかげ横丁を訪れた際に。
組紐を取り扱うお店の店頭に、
可愛らしく飾られており、
思わず入店。
海外からのお客様も多い観光地では、
何のお店なのか、
どんな商品を取り扱っているのか、
分かりやすいよう、
商品をうまくディスプレイして、
サインとして機能させるのも良いですね。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:2020年5月13日 更新日:
数年前に、おかげ横丁を訪れた際に。
組紐を取り扱うお店の店頭に、
可愛らしく飾られており、
思わず入店。
海外からのお客様も多い観光地では、
何のお店なのか、
どんな商品を取り扱っているのか、
分かりやすいよう、
商品をうまくディスプレイして、
サインとして機能させるのも良いですね。
執筆者:ksp-writer
関連記事
美味しそうなサラダに目がいってしまいますが、 壁面もご覧ください。 店内の壁全体が黒板になっており、素敵なイラストが描かれていました。とてもおしゃれです。 黒板はメニューボードとしても活躍します。もち …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 高山市は古い町並みから。 今回ご紹介するのは、食いしん坊の私の横に掲出されたサイン。 重厚感のある木製サインに、美しい「極選牛」の彫 …
古民家にぴったりのアンティーク調の木枠に 白いアイコンを並べたカッティングシートと磨りガラス調シートの 組み合わせが抜群なコーヒーショップ。 日が沈み出して、店内の温かい光がより磨りガラス調シートの魅 …