某百円ショップにて見つけた店舗ディスプレイ。
マジックテープか何かで屋根に布をくっつけているのかな…?
だとしたら、スタッフさんがカスタムするときもすごく楽チンそうです。
個人的に百円ショップは商品の入れ替えが多い印象なのですが、
このディスプレイなら側面に商品を引っ掛けてたくさん並べますし、見栄えもおしゃれですよね…!
一見フラットだけれど、見た目も機能性も優れていてすごいアイデアだなと思いました!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
某百円ショップにて見つけた店舗ディスプレイ。
マジックテープか何かで屋根に布をくっつけているのかな…?
だとしたら、スタッフさんがカスタムするときもすごく楽チンそうです。
個人的に百円ショップは商品の入れ替えが多い印象なのですが、
このディスプレイなら側面に商品を引っ掛けてたくさん並べますし、見栄えもおしゃれですよね…!
一見フラットだけれど、見た目も機能性も優れていてすごいアイデアだなと思いました!
執筆者:ksp-writer
関連記事
三重郡菰野町の御在所ロープウェイにて。 ロープウェイのゴンドラに、 菰野のイイものが大集合。 赤が目立つとても可愛らしいサインですね。 三重県出身の私にとって、 菰野のイイもの、イイところは、 現地の …
スターバックス神戸ハーバーランドumie MOSAIC店にて布地のパネルを発見。 元はコーヒー豆の袋でしょうか。屋内装飾ならではの素材ですね。 港を思わせるマリンブルーの壁面にバッチリ映えています。 …
岐阜県多治見市にある「GOOD DAYS COFFEE」というカフェ。 スタイリッシュでありつつも、このお店がいかにグッドであるかを立看板のロゴマークが両手で主張していて、ほんのり茶目っ気が伝わります …