名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

ディスプレイ デザイン

これはワンコインでは買えません。

投稿日:

 

某百円ショップにて見つけた店舗ディスプレイ。

マジックテープか何かで屋根に布をくっつけているのかな…?

だとしたら、スタッフさんがカスタムするときもすごく楽チンそうです。

個人的に百円ショップは商品の入れ替えが多い印象なのですが、

このディスプレイなら側面に商品を引っ掛けてたくさん並べますし、見栄えもおしゃれですよね…!

一見フラットだけれど、見た目も機能性も優れていてすごいアイデアだなと思いました!

 

-ディスプレイ, デザイン,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水引暖簾の由来は

またしても暖簾のご紹介です。暖簾が大好きでして。 今回は温泉です。 このデザイン、家に飾りたい…。 薬草がテーマの温泉だそうで、様々な薬草のシルエットが刷られています。 このような布丈40 …

ラグビーW杯のサイン

記憶に新しいラグビーW杯2019のサインです! 横断幕、ガラスサイン、柱サインが駅をジャックしていてかっこいいですね! もちろん弊社でも横断幕や大型出力シートの制作、施工も承っております。 ぜひご相談 …

献立を悩ませる看板。

  スーパーマーケットの看板です。 かわいらしいシルエットデザインからも、 品揃えが豊富であることや親しみやすさが伝わってきますね! 形状が楕円などではなく、手作り感のある形なのにもこだわり …

菰野のイイもの集めました。

三重郡菰野町の御在所ロープウェイにて。 ロープウェイのゴンドラに、 菰野のイイものが大集合。 赤が目立つとても可愛らしいサインですね。 三重県出身の私にとって、 菰野のイイもの、イイところは、 現地の …

見つけたらぜひ。

  皆様は、このコーンサインをご覧になったことがありますか? このサインは、岐阜県の「ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度」という取り組みのもと設置されているものです。    岐阜県 …