名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

フォトスポット 景色に合う看板

“和”の引き立て役。

投稿日:

 

奈良県の東大寺門近くにて発見!

歴史を感じさせる町並みに並んでいる提灯たちからは、ノスタルジックな風情を感じられますね。

鹿さんや奈良の大仏様のシルエットデザインも紛れていて、「奈良」という要素が詰め込まれています。

なんでもここは、フォトスポットにもなっているんだとか。

和の魅力を掻き立てる、素敵なサインでした…!!

-フォトスポット, 景色に合う看板
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イエローのバックライト

イエローのバックライトが目を引くラクダと月のサイン。 私はあても無く彷徨う旅をイメージしましたが、皆さんは何を思い浮かべましたか? こちらは1階がそば&日本酒バーのゲストハウスです。 ゲストハ …

旅先サイン【岐阜県編①】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 数年前に訪れた下呂温泉では、温泉地ならではの和のサイン、レトロなサインをたくさん見つけることができました。 本日ご紹介するのは、木製 …

円周率サイン!!!!!

名古屋市中区にあるオアシス21を訪れた際に発見。 円周率といえば、 かつて、何かのテレビ番組で、 円周率を100桁覚えたら、 賞金が貰えるという企画がありました。 また、「円周率の覚え方」、「円周率の …

バリのスターバックス看板

スターバックス バリ ウブド店に行きました! テラス席ではPuri Saraswati(プリ・サラスワティ寺院)を眺めながらお茶をすることができます。 手作り感溢れる木製看板は温かみがあり、店舗の外装 …

入店したくなる!コンセプトが伝わる店頭ディスプレイ。

神奈川県鎌倉市にて。 海の街、サーフィンの街、鶴岡八幡宮に高徳院、 江ノ島電鉄などなど、見所満載で、 国内のみならず、海外からのお客様も多い観光地の一つですね。 のんびりと散策していたところ、 デニム …