名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

ディスプレイ デザイン 景色に合う看板 看板

入店したくなる!コンセプトが伝わる店頭ディスプレイ。

投稿日:

神奈川県鎌倉市にて。

海の街、サーフィンの街、鶴岡八幡宮に高徳院、

江ノ島電鉄などなど、見所満載で、

国内のみならず、海外からのお客様も多い観光地の一つですね。

のんびりと散策していたところ、

デニム、Tシャツ、トートバッグ…

私の大好きなアイテムがディスプレイされているお店を発見。

お店のコンセプトが分かりやすく、魅力的ですね。

特に、服屋さんや雑貨屋さんなどでは、

店頭ディスプレイの印象で、入店するかしないかが決まります。

サインも同様で、イメージしやすいか否かで、

伝えたいことが伝わりやすかったり、そうでなかったり。

入店数が増えたり、そうでなかったり。

弊社も、お客様のご要望にお応えできるサインをご提案できるよう、

店頭=お客様のお顔 と考え、ご案内させて頂きます。

-ディスプレイ, デザイン, 景色に合う看板, 看板
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旅先サイン【マウイ島編②】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 町中を歩いていると、マウイ島の豊かな自然を思わせる木製のサイン。 木彫りだったり、ペイントだったり、一つひとつ手作りなところも良い …

まるで世界一周。リトルワールドにて。

仲間と訪れたリトルワールドにて。 まるで、世界一周。 日本にいながら、世界各地の暮らしや建物、インテリア、 民族衣装やグルメに触れられる愛知県民自慢の観光地です。 一人でもOK。仲間とでもOK。ご夫婦 …

街のシンボル看板

道頓堀名物「金龍ラーメン」にて。 看板から飛び出したド派手な龍は、道行く人が必ず足を止めるほど 圧倒的な存在感です。 龍が突き破っているので看板は読めず、左に袖看板が添えてあるのも面白いですね。 見た …

旅先サイン【岐阜県編④】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 古い町並みの最大の魅力は、江戸末期から明治期に建てられた屋敷等が軒を連ねる様子。 景観に配慮し、電線を軒下電線にしているんだとか。( …

動くアミューズメントパーク。

岐阜県の鉄道路線である長良川鉄道。 その座席に静かに座るひとつの影…。                   & …