名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

おしゃれロゴデザイン おもしろ アート インスタ映え オリジナル商品 サイズ自由 ディスプレイ デザイン フォトスポット ロゴ 内照式サイン 内照式看板 特殊看板 看板 袖看板

気になるコンセプト

投稿日:

上下に同じ形状の3と4のピースを繋げたくなるような、内照式袖看板。

ブラックベースに鮮やかなイエローと独特な形状、見ただけでワクワクしますね。

お店のコンセプトは「a cup of idea(一杯のアイデア)」だそうです。

つい、どんなイメージでこの形状やテーマカラー、店名になったのか調べてしまいますね。

店名にもしっかり意味があり、とても素敵なコンセプトでした。

空間をデザインするにはまずお店や会社の目指すもの、どんなイメージで作りたいのか

どんな人に来てもらいたいのかが大切だと思います。

弊社はアイデアを形にすることが得意です。ぜひお気軽にご相談ください。

-おしゃれロゴデザイン, おもしろ, アート, インスタ映え, オリジナル商品, サイズ自由, ディスプレイ, デザイン, フォトスポット, ロゴ, 内照式サイン, 内照式看板, 特殊看板, 看板, 袖看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

街中サイン【名古屋市編②】

  街を彩るサインをご紹介。 今週は、名古屋市編。 メルサ栄さまにて、デジタルサイネージを発見。 各テナントの情報や、イベントの情報など、館内の様子が、一目瞭然です。 デジタルサイネージって …

地元ならではのモノを使ったサイン。

  多治見駅前の「虎渓用水広場」では毎年「TAJIMINATION」というイルミネーションイベントが開催されるそうです。 緑に囲まれた公園内が光のアートに!もう永遠にぐるぐる散歩できます。 …

みんなランランになるウホ。

こんにちは!!! 最近ですと新型コロナウイルスの影響でマスクをしている方がほとんどですね。   かくいう私も、予防の為にマスクを着用していますウホ!! 予防は大事ウホ!!!!!   …

老竹の暖簾棒

革、靴の工房です。 藍色と金のような黄土色の組み合わせが奥ゆかしく、 とても好きです。老竹の棒もかっこいいですね。 壁面のアクリルプレートのロゴデザインも工房らしくて、 良いですね。靴の文字が赤色なの …

クマさんに出会いました。

[子グマちゃんの記念撮影会場]暖かみのある壁面サイン [子グマちゃんの記念撮影会場]壁面サイン② [子グマちゃんの記念撮影会場]スタッフさんの愛が伝わるウェルカムボード [子グマちゃんの記念撮影会場] …