名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

インスタ映え デザイン 垂れ幕 布看板 景色に合う看板 景観条例

旅先サイン【岐阜県編③】

投稿日:

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。

今週は、岐阜県編。

歩くたびに、古い町並みを彩るサインが目に入ります。

今日は、店頭バナーサイン(垂れ幕)をご紹介。

素材やデザインから、日本ならではの趣を感じますね。

…………………………………………………

このブログで紹介しているサインは、弊社からもご案内が可能です。

カタログのように色々ご覧頂き、お客様のお好みのサインを見つけてみて下さい。

「こういう感じで作りたい」が見つかりましたら、是非弊社までお問い合わせ下さいね。

 

-インスタ映え, デザイン, 垂れ幕, , 布看板, , 景色に合う看板, 景観条例
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

にぎやかな案内板。

「イートインコーナーをご利用ください」という案内サイン。 案内というと可読性重視でシンプルなデザインを目指すように心がけているのですが、一方でこういう賑やかで目につくサインも大事だなと思いました!

和サイン。

昨年、馬籠(岐阜県中津川市)を訪れた際に。 おしゃれなカフェのサインを発見。 筆文字風の和のフォントと 優しい色味のイラストが、 和テイストを醸し出す ステキなサインですね。 馬籠宿は、江戸時代初期に …

コーヒーを滲ませたような重厚感。

  前回の投稿に引き続き、太田宿中山道より。 宿場町にある旧郵便局を改装した、スタイリッシュな喫茶店です。 よく見ないと通り過ぎてしまうほど小さな看板なのですが、むしろそれが喫茶店ならではの …

主役は真鍮

THEブリティッシュな外装を更に引き立てている 真鍮のプレートサイン。 恐らく文字はエッヂングだと思われます。 真鍮は高価なイメージがありますが、やはり値段以上のかっこよさがあります。 弊社でももちろ …

まるで秘密結社

ひと際目を引く独特な組み合わせ、一度見たら忘れられません。 タイルのような壁面に漢字のネオンサイン。つい中華料理のイメージが 膨らみますが、入口上の壁面サインはガラッと雰囲気が変わり 雑貨のようなかわ …