名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アート インスタ映え ディスプレイ デザイン フォトスポット 景色に合う看板 看板

コーヒーと空間とサインのお話①

投稿日:2020年4月27日 更新日:

昨年訪れたスターバックスリザーブロースタリー東京にて。

コーヒーの香りを楽しみながら、

建物内を見物していたら、

内装の一部には「日本」を思わせる

雅やかな桜たち。

コーヒーを堪能しようと訪れたのですが、

かなりの混雑で、

味わうことはできませんでしたが、

巨大焙煎機にショップ見物、

建物内のサイン見物など、

独自の空間を楽しめました。

サイン業界からも、

店舗づくり、空間づくりで、

お客様のお役に立てることが、

たくさんあります。

インスタ映えなどのトレンドはもちろん、

独自性や雰囲気作りの面においても、

お客様に喜んで頂ける

サイン、印刷物をご提案いたします。

近年の印刷業界における技術向上のおかげで、

叶えられることが、増えています。

弊社からも、

「お客様の思い」を、

ぜひ、叶えさせて下さいね!

-アート, インスタ映え, ディスプレイ, デザイン, フォトスポット, 景色に合う看板, 看板
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旅先サイン【岐阜県編②】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 昨日に引き続き、高山市の古い町並みより、吊り下げ旗をご紹介。 軒下で優雅に揺れる吊り下げ旗は、「ちょっと一休みしませんか?」と言わん …

黒板とショーウィンドウの一体型サイン

前回の投稿に引き続き、カフェ内でシルバーアクセサリーの販売も 行っている店舗です。 この独特の形状!上はテントのようですね。面白いです。 6角形のショーウィンドウの中にはアクセサリーが展示されています …

映画館に欠かせないものといえば

映画館って特別な空気感ありますよね。 テーマパークのアトラクションを待っている時のような… そして映画館のワクワク感を高めてくれるのがポスター! 映画館のように掲示物が定期的に変わる場所に …

提灯の魅力

格式の高い玄関に提灯が目を引きます。 側面にHOTELと縦に入っているところがまた、お洒落です。 このように、提灯もデザイン次第で今っぽく仕上げることもできます。 提灯の歴史は室町時代まで遡るそうです …

“和”の引き立て役。

  奈良県の東大寺門近くにて発見! 歴史を感じさせる町並みに並んでいる提灯たちからは、ノスタルジックな風情を感じられますね。 鹿さんや奈良の大仏様のシルエットデザインも紛れていて、「奈良」と …