名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アート インスタ映え ディスプレイ デザイン フォトスポット 景色に合う看板 看板

コーヒーと空間とサインのお話①

投稿日:2020年4月27日 更新日:

昨年訪れたスターバックスリザーブロースタリー東京にて。

コーヒーの香りを楽しみながら、

建物内を見物していたら、

内装の一部には「日本」を思わせる

雅やかな桜たち。

コーヒーを堪能しようと訪れたのですが、

かなりの混雑で、

味わうことはできませんでしたが、

巨大焙煎機にショップ見物、

建物内のサイン見物など、

独自の空間を楽しめました。

サイン業界からも、

店舗づくり、空間づくりで、

お客様のお役に立てることが、

たくさんあります。

インスタ映えなどのトレンドはもちろん、

独自性や雰囲気作りの面においても、

お客様に喜んで頂ける

サイン、印刷物をご提案いたします。

近年の印刷業界における技術向上のおかげで、

叶えられることが、増えています。

弊社からも、

「お客様の思い」を、

ぜひ、叶えさせて下さいね!

-アート, インスタ映え, ディスプレイ, デザイン, フォトスポット, 景色に合う看板, 看板
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アンティーク看板2

前回の投稿に引き続き、名古屋アンティークマーケットより。 ヨーロッパやアメリカのメジャーな飲食店や標識のアンティーク看板が売られていました。 シンプル且つ分かりやすく、色味も記憶に残る配色で素晴らしい …

アスナルどうなる?

先日、アスナル金山を訪れたときのこと。 リニューアル告知サインが目に留まりました。 若い世代のお客様が多い施設ならではのPOPなデザインで、インスタ映え効果も抜群ですね。  

旅先サイン【岐阜県編①】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 数年前に訪れた下呂温泉では、温泉地ならではの和のサイン、レトロなサインをたくさん見つけることができました。 本日ご紹介するのは、木製 …

街中サイン【名古屋市編②】

  街を彩るサインをご紹介。 今週は、名古屋市編。 メルサ栄さまにて、デジタルサイネージを発見。 各テナントの情報や、イベントの情報など、館内の様子が、一目瞭然です。 デジタルサイネージって …

バリのスターバックス看板

スターバックス バリ ウブド店に行きました! テラス席ではPuri Saraswati(プリ・サラスワティ寺院)を眺めながらお茶をすることができます。 手作り感溢れる木製看板は温かみがあり、店舗の外装 …