三重郡菰野町の御在所ロープウェイにて。
ロープウェイのゴンドラに、
菰野のイイものが大集合。
赤が目立つとても可愛らしいサインですね。
三重県出身の私にとって、
菰野のイイもの、イイところは、
現地の美味しい空気
四季折々の景色
澄み渡る青い空
夜は満天の星
心身を癒す温泉
そして、優しい人たち。
ぜひ、訪れてみて下さいね。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
インスタ映え ディスプレイ フォトスポット 印刷 景色に合う看板
投稿日:
三重郡菰野町の御在所ロープウェイにて。
ロープウェイのゴンドラに、
菰野のイイものが大集合。
赤が目立つとても可愛らしいサインですね。
三重県出身の私にとって、
菰野のイイもの、イイところは、
現地の美味しい空気
四季折々の景色
澄み渡る青い空
夜は満天の星
心身を癒す温泉
そして、優しい人たち。
ぜひ、訪れてみて下さいね。
執筆者:ksp-writer
関連記事
神奈川県鎌倉市の「鎌倉乃豆柴カフェ」。 本来の目的地ではなかったのですが、 可愛い豆柴ちゃんの写真と、インパクト大の暖簾のおかげで 店舗を発見できましたので、お邪魔してみました。 こんなに可愛い黒豆柴 …
手作りの木看板。 白いペンキが淡い木目とマッチしてかわいいです! 看板も素敵ですが、トタンの屋根や、 木で統一されたカウンターが最高です! 自然の中に馴染む看板には自然の素材を用いるのが一番ですね。 …
好きな方には堪らない、廃トンネルです。 煉瓦造りのトンネルに暖簾とは、やられましたね。かっこいいです。 上部が曲線の暖簾はかなり珍しいのではないでしょうか。 風が吹き抜ける度、大きな暖簾が帆を張るよう …