レディース服のブランドショップの内装です。
壁面はモノトーンですが、手塗りのような質感で暖かみもあり、素敵ですね…!
幾何学模様の水玉がナチュラルさえを演出しているのも勉強になりました!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
レディース服のブランドショップの内装です。
壁面はモノトーンですが、手塗りのような質感で暖かみもあり、素敵ですね…!
幾何学模様の水玉がナチュラルさえを演出しているのも勉強になりました!
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 歩くたびに、古い町並みを彩るサインが目に入ります。 今日は、店頭バナーサイン(垂れ幕)をご紹介。 素材やデザインから、日本ならではの …
豊田市美術館の白を基調とした館内には、天井を貫いた一際目を引く電光掲示板があります。 アメリカの作家 ジェニー・ホルツァーさんの作品です。 電光掲示板やポスターといったメディアに「言葉」を取り込んだ、 …
うなぎ屋さんを見つけました! 外照の効果と流動感のある筆字から、上品さと高級感が伝わってきますね… さりげなくうなぎの筆絵が入っているのもこだわりを感じます。 うなぎ屋さんといえばうなぎのカタチをした …