名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

インスタ映え デザイン フォトスポット 案内サイン 看板

お店に入りたくなるサイン

投稿日:

プライムツリー赤池にて。

店頭で、可愛いサインがお出迎え。

観葉植物やガーデニング雑貨を扱う店舗さまでしたが、

店頭のサインからも、ナチュラルで優しい雰囲気が伝わり、

イメージが良く、店内に入りやすいなぁと思いました。

店頭は、店舗さまや企業さまコンセプトをPRする大切な場所。

店頭一つで、印象が大きく変わります。

弊社では、お客様のご希望に沿った店頭用サインのご提案もせて頂いておりますので、

是非ご相談下さいね!

-インスタ映え, デザイン, フォトスポット, 案内サイン, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンクリートの壁が映えるサインに大変身!

「岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場」さまにて発見。 コンクリートの壁に、とってもおしゃれなイラストが描かれていました。 今話題のインスタ映えスポットです。 私も、写真を撮ってもらいましたが、 思わ …

木彫りの吊り下げサイン

“木彫り”と聞くと、私は旅館の入り口などの伝統的な筆文字に墨の入った看板などを思い浮かべますが 英語の彫り文字は一気に軽やかでおしゃれな雰囲気になりますね。 八角形の板面がなん …

チョコっと大きい。どころではない。ギネスにも認定された巨大看板。

世界最大の看板ってどんなものなんだろう? と思い、調べてみたら、 日本は、大阪府高槻市にある 「明治なるほどファクトリー大阪」さまの 通称「ビッグミルチ」という巨大看板なんだとか。 「大きさはタテ27 …

旅先サイン【三重県編②】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、三重県編。 昨日に引き続き「記念日のレストラン光と風の時間」様より、本日は壁面サインをご紹介。 建物の雰囲気に馴染む、優美なサインですね。 …… …

木の看板。

前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。   ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。 植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。 …