名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

インスタ映え デザイン フォトスポット 案内サイン 看板

お店に入りたくなるサイン

投稿日:

プライムツリー赤池にて。

店頭で、可愛いサインがお出迎え。

観葉植物やガーデニング雑貨を扱う店舗さまでしたが、

店頭のサインからも、ナチュラルで優しい雰囲気が伝わり、

イメージが良く、店内に入りやすいなぁと思いました。

店頭は、店舗さまや企業さまコンセプトをPRする大切な場所。

店頭一つで、印象が大きく変わります。

弊社では、お客様のご希望に沿った店頭用サインのご提案もせて頂いておりますので、

是非ご相談下さいね!

-インスタ映え, デザイン, フォトスポット, 案内サイン, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

なにがでるかな♪なにがでるかな♪

名古屋市緑区にある「名古屋グランドボウル様」を訪れるときの ちょっとしたお楽しみ。 「なにがでるかな?♪なにがでるかな?♪」とコインを握りしめ、 ニコニコする私は、まるで子供のようです。 サインの役割 …

動くアミューズメントパーク。

岐阜県の鉄道路線である長良川鉄道。 その座席に静かに座るひとつの影…。                   & …

まるで世界一周。リトルワールドにて。

仲間と訪れたリトルワールドにて。 まるで、世界一周。 日本にいながら、世界各地の暮らしや建物、インテリア、 民族衣装やグルメに触れられる愛知県民自慢の観光地です。 一人でもOK。仲間とでもOK。ご夫婦 …

コーヒーを滲ませたような重厚感。

  前回の投稿に引き続き、太田宿中山道より。 宿場町にある旧郵便局を改装した、スタイリッシュな喫茶店です。 よく見ないと通り過ぎてしまうほど小さな看板なのですが、むしろそれが喫茶店ならではの …

旅先サイン【三重県編⑤】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、三重県編。 桑名市のカフェ「魔女のかまど」様にて、オリジナリティあふれる店頭サインを発見。 こちらは、店頭ディスプレイ。 独自の世界観を大切にし …