名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アンティーク看板 インスタ映え 看板

アンティーク看板2

投稿日:

前回の投稿に引き続き、名古屋アンティークマーケットより。

ヨーロッパやアメリカのメジャーな飲食店や標識のアンティーク看板が売られていました。

シンプル且つ分かりやすく、色味も記憶に残る配色で素晴らしいデザインです。

ついつい日本では看板に様々な情報を詰め込みがちですが、何を一番伝えたいのか、

看板の役割というものを改めて考えさせられました。

-アンティーク看板, インスタ映え, 看板

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2階へのスマートな誘導

2階への誘導が上手い! 1階は別店舗で、2階が入り口の飲食店です。 3連続の暖簾が目を引きますね! アルミかSUSの枠でスマートにアーチが作られてます。 壁面もサインも白と黒の2色で統一されており 蔵 …

コーヒーと空間とサインのお話②

昨日に引き続き、 昨年訪れた「スターバックスリザーブロースタリー東京」にて。 人目を引くブラックボードを発見。 一文字一文字、丁寧に書かれていて、 「おもてなし」の思いが伝わります。 ブラックボードは …

バリの看板

先日バリに行ってきました! 海のイメージが強いバリですが、観光地の町中には所狭しと看板が並んでいます。 そしてどこを切り取ってもインスタ映えスポット! 形や素材に囚われない自由なデザインに刺激を受けま …

旅先サイン【東京都編④】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、東京都編。 本日は、スターバックスリザーブロースタリー東京を訪れた際に見つけたサインをご紹介致します。 スターバックスリザーブは、 「最高のコー …

サーフボードがサインに変身!?

  2018年夏に、一人旅で訪れたマウイ島にて。 さすが、海の町、サーフィンの町ですね。 町全体のイメージともピッタリで、おしゃれなサインでした。