奈良県の東大寺門近くにて発見!
歴史を感じさせる町並みに並んでいる提灯たちからは、ノスタルジックな風情を感じられますね。
鹿さんや奈良の大仏様のシルエットデザインも紛れていて、「奈良」という要素が詰め込まれています。
なんでもここは、フォトスポットにもなっているんだとか。
和の魅力を掻き立てる、素敵なサインでした…!!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:
奈良県の東大寺門近くにて発見!
歴史を感じさせる町並みに並んでいる提灯たちからは、ノスタルジックな風情を感じられますね。
鹿さんや奈良の大仏様のシルエットデザインも紛れていて、「奈良」という要素が詰め込まれています。
なんでもここは、フォトスポットにもなっているんだとか。
和の魅力を掻き立てる、素敵なサインでした…!!
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 町中を歩いていると、マウイ島の豊かな自然を思わせる木製のサイン。 木彫りだったり、ペイントだったり、一つひとつ手作りなところも良い …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 ラハイナのアウトレットで見つけたガラス製のサイン。 眩しい太陽の日射しを味方に、輝きを放つ姿に、存在感を感じます。 円という形状も …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、岐阜県編。 歩くたびに、古い町並みを彩るサインが目に入ります。 今日は、店頭バナーサイン(垂れ幕)をご紹介。 素材やデザインから、日本ならではの …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 港町ラハイナらしい、船を模った木製のディスプレイ。 色合いも、木々の緑、大地のブラウン、空や海の青、パイナップルの黄色(?)で、自 …