名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

おもしろ アート インスタ映え デザイン パネルサイン フォトスポット 印刷 看板

円周率サイン!!!!!

投稿日:

名古屋市中区にあるオアシス21を訪れた際に発見。

円周率といえば、

かつて、何かのテレビ番組で、

円周率を100桁覚えたら、

賞金が貰えるという企画がありました。

また、「円周率の覚え方」、「円周率の不思議」などと調べると、

なかなか興味深い記事がたくさん出てきます。

中でも面白いなぁと思ったのは、

「2019年の時点では、円周率は小数点以下31兆4159億2653万5897桁まで計算されている。」ということ。

(https://ja.wikipedia.org/wiki/円周率 より引用)

何千年も前から存在する概念が、

計算技術の進化とともに解明されていくことは、

大変興味深いものだなぁ…と感じました。

看板業界も、素材や印刷技法など、様々な進化を遂げており、

お客様へご提案できる商品が、年々増えています。

進化する看板業界の商品を、是非ご案内させて下さいね。

-おもしろ, アート, インスタ映え, デザイン, パネルサイン, フォトスポット, 印刷, 看板
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クマさんに出会いました。

[子グマちゃんの記念撮影会場]暖かみのある壁面サイン [子グマちゃんの記念撮影会場]壁面サイン② [子グマちゃんの記念撮影会場]スタッフさんの愛が伝わるウェルカムボード [子グマちゃんの記念撮影会場] …

かつおの次はマグロだー!!

群馬県に出張中、道の駅で見つけました! 結構リアルでしたよ。 こんな立体の看板も製作してみたいですね。

ボリューム満点激かわジャングル。

[メガドンキ]エレベーター シートサイン [メガドンキ]吊り下げサイン [メガドンキ]エスカレーターサイン MEGAドン・キホーテの内装サイン。 これぞドンキという雰囲気ですね…!! 個性豊かで且つ買 …

色味も大切な要素

先日息子とレゴランドへいってきました。 どこもかしこもにぎやかな配色。 しかしこの壁面の色味を見るだけで「LEGO」とわかりますよね。 文字だけでなく、色からも特徴を感じられるなんて面白いですね。

最近の木目調のシートは凄い

和の建築に内照式の突き出しと 木の枠がかわいい壁面サイン。 突き出しはアイアンでしょうか。風合いが木に馴染んでおり素敵です。 壁面サインの木の枠は分厚く額縁のようで、白い塗り壁に映えます。 本物の木を …