前回に引き続き手作り木看板です。
同じ素材を使っていても全く違う雰囲気ですね。
土壁にとても合っていて素敵です。
流れるような木目が掘った文字にも干渉していて味があります。
これはやはりシートでは出せない、本物の木ならではの良さですね。
素材感を重視した手作りの看板も、ぜひご相談ください^^
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
アート インスタ映え オリジナル商品 サイズ自由 手作り看板 木看板 木製サイン
投稿日:
前回に引き続き手作り木看板です。
同じ素材を使っていても全く違う雰囲気ですね。
土壁にとても合っていて素敵です。
流れるような木目が掘った文字にも干渉していて味があります。
これはやはりシートでは出せない、本物の木ならではの良さですね。
素材感を重視した手作りの看板も、ぜひご相談ください^^
執筆者:ksp-writer
関連記事
昨日に引き続き、 昨年訪れた「スターバックスリザーブロースタリー東京」にて。 人目を引くブラックボードを発見。 一文字一文字、丁寧に書かれていて、 「おもてなし」の思いが伝わります。 ブラックボードは …
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 町中を歩いていると、マウイ島の豊かな自然を思わせる木製のサイン。 木彫りだったり、ペイントだったり、一つひとつ手作りなところも良い …
昨年、馬籠(岐阜県中津川市)を訪れた際に。 おしゃれなカフェのサインを発見。 筆文字風の和のフォントと 優しい色味のイラストが、 和テイストを醸し出す ステキなサインですね。 馬籠宿は、江戸時代初期に …
数年前、 仲間とおかげ横丁を訪れたときのこと。 最近、観光地やイベント、 結婚式などで見るコレ、 フォトプロップスと言うそうです。 #◯◯に来ました #今話題の◯◯ など、 ご当地PRからインスタ映え …