名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ

有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。

アート インスタ映え カッティングシート ディスプレイ デザイン フォトスポット 切り文字サイン 壁面サイン 景色に合う看板 看板

旅先サイン【東京都編④】

投稿日:

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。

今週は、東京都編。

本日は、スターバックスリザーブロースタリー東京を訪れた際に見つけたサインをご紹介致します。

スターバックスリザーブは、

「最高のコーヒー体験を、あなたに。」

をコンセプトに、より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のための特別なブランド。

(https://www.starbucks.co.jp/reserve/ より一部引用)

店外、店内では、最高のコーヒー体験を演出する様々なサインを見つけることができました。

(コーヒーの生豆を貯蔵するサイロ。)

(ようこそ、スターバックスリザーブロースタリーへ。)

(おなじみのセイレーン(人魚)のロゴ。これは、初期のスターバックスのロゴデザインを模ったもののようです。)

大変混雑しており、最高のコーヒーを体験することはできませんでした。

また必ず訪れたいと思っています。

…………………………………………………

このブログで紹介しているサイン、印刷物などは、弊社からもご案内が可能です。

カタログのように色々ご覧頂き、お客様のお好みのものを見つけてみて下さい。

「こういう感じで作りたい」が見つかりましたら、是非弊社までお問い合わせ下さいね。

 

-アート, インスタ映え, カッティングシート, ディスプレイ, デザイン, フォトスポット, 切り文字サイン, 壁面サイン, 景色に合う看板, 看板
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

木の看板。

前回の投稿に続き、岐阜県美濃加茂市より。   ぎふ清流里山公園(旧:日本昭和村)と併設している「道の駅みのかも」の看板です。 植物と動物のシルエットデザインから親しみやすさが伝わってきます。 …

旅先サイン【マウイ島編⑤】

旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、マウイ島編。 港町ラハイナらしい、船を模った木製のディスプレイ。 色合いも、木々の緑、大地のブラウン、空や海の青、パイナップルの黄色(?)で、自 …

コーヒーを滲ませたような重厚感。

  前回の投稿に引き続き、太田宿中山道より。 宿場町にある旧郵便局を改装した、スタイリッシュな喫茶店です。 よく見ないと通り過ぎてしまうほど小さな看板なのですが、むしろそれが喫茶店ならではの …

細部までこだわりを

形状、塗装の質感、背面までこだわられたデザイン、最高です。 浮かしの曲げ鉄板でしょうか。カーブが直角でないところも素敵です。 抜き文字から見える内部は白く塗装され内照式で、木目のまま見せるより ロゴが …

ピヨ?ピヨピヨ。

  遠目からでもすぐわかるひよこトリオ。 お子様向けのクリニック様みたいなので、 目印としても親しみやすいキャラクターとしても、とてもいいですね…! 病院が怖い、ニガテだと思われるお子様でも …