
なんということでしょう。
フラッシュ撮影をしたら、
キレイな雪の結晶が浮かび上がったではありませんか。
こちらは昨年のクリスマスの時期に、名古屋市中区栄にて発見。
「スマホでフラッシュ撮影して下さい」との案内があり、試してみました。
今後はサイン業界も、「多様性」の時代ですね。
「誰かに喜んでもらいたい」
そんなニーズも、サインでお応えします。
是非、弊社にお任せ下さいね!
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:

なんということでしょう。
フラッシュ撮影をしたら、
キレイな雪の結晶が浮かび上がったではありませんか。
こちらは昨年のクリスマスの時期に、名古屋市中区栄にて発見。
「スマホでフラッシュ撮影して下さい」との案内があり、試してみました。
今後はサイン業界も、「多様性」の時代ですね。
「誰かに喜んでもらいたい」
そんなニーズも、サインでお応えします。
是非、弊社にお任せ下さいね!
執筆者:ksp-writer
関連記事
THEブリティッシュな外装を更に引き立てている 真鍮のプレートサイン。 恐らく文字はエッヂングだと思われます。 真鍮は高価なイメージがありますが、やはり値段以上のかっこよさがあります。 弊社でももちろ …
トタンとSUSを組み合わせた、ピザ窯のファサードサイン。 温かみのあるロゴと手作り感のあるトタンの組み合わせが面白いです。 黒のSUS素材があることで引き締まるというか、 見た目だけじゃない、、職人の …