
2018年に訪れたマウイ島にて。
この頃、弊社に入社することが決まっていたため、
「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、
町を散策しました。
工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝えるものでしたが、
さすがリゾート地。なんだかとてもオシャレですね!
きっと景観にも配慮されているんでしょうね。
引き続き、旅先でのユニークな看板にも注目していきたいと思います。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:

2018年に訪れたマウイ島にて。
この頃、弊社に入社することが決まっていたため、
「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、
町を散策しました。
工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝えるものでしたが、
さすがリゾート地。なんだかとてもオシャレですね!
きっと景観にも配慮されているんでしょうね。
引き続き、旅先でのユニークな看板にも注目していきたいと思います。
執筆者:ksp-writer
関連記事
医療関係者のワクチン接種が始まり、アナフィラキシーショック等も出ているようですが感染終息に向け進んでいることに少し安堵します。 とは言えど、まだまだマスク着用生活は続きますね。 花粉症もあると余計手放 …
ヒルズウォーク徳重ガーデンズを訪れた際に、 空きテナントの壁に、トリックアートを発見。 「本当に飛び出して見える!」と言いながら、写真を撮っているお子様も。 イオンモール名古屋みなとでも同様、トリック …
うなぎ屋さんを見つけました! 外照の効果と流動感のある筆字から、上品さと高級感が伝わってきますね… さりげなくうなぎの筆絵が入っているのもこだわりを感じます。 うなぎ屋さんといえばうなぎのカタチをした …