
2018年に訪れたマウイ島にて。
この頃、弊社に入社することが決まっていたため、
「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、
町を散策しました。
工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝えるものでしたが、
さすがリゾート地。なんだかとてもオシャレですね!
きっと景観にも配慮されているんでしょうね。
引き続き、旅先でのユニークな看板にも注目していきたいと思います。
名古屋を中心に看板屋で働く社員の仕事日誌・勉強会資料 看板のこと以外にも工場の5Sや工具・安全標識など詳しくメモ
有限会社ケー・エス・ピーの社員が日常の仕事や事例、勉強した看板・5S・工場安全等についてのレポートなどをメモにしています。
投稿日:

2018年に訪れたマウイ島にて。
この頃、弊社に入社することが決まっていたため、
「海外の看板ってどんなものがあるんだろう?」と思いながら、
町を散策しました。
工事現場につき「危険立ち入り禁止」を伝えるものでしたが、
さすがリゾート地。なんだかとてもオシャレですね!
きっと景観にも配慮されているんでしょうね。
引き続き、旅先でのユニークな看板にも注目していきたいと思います。
執筆者:ksp-writer
関連記事
旅好きスタッフがお送りする旅先サインシリーズ。 今週は、三重県編。 私は、四日市市出身・桑名市育ちの三重県っ子で、ご縁あり名古屋市在住となりましたが、お隣さんの三重県には、良いところがたくさんあるんや …
見てください、このダンディズム溢れるナイスミドルたちが揃った洋食屋さんの看板を。 木の質感や照明と相まって、とてもレトロな雰囲気がありますね…! 2枚目は駐車場のプレートサインなんですが、 キャラクタ …
昨年訪れたスターバックスリザーブロースタリー東京にて。 コーヒーの香りを楽しみながら、 建物内を見物していたら、 内装の一部には「日本」を思わせる 雅やかな桜たち。 コーヒーを堪能しようと訪れたのです …